往診がないものだから、またまたアンダーアーマー ランニングバウンド寄りましたが最終受付は、残念ながら20時までだった。 せっかく来たので、シューズを二種類、練習用とレース用を試し履きさせてもらった。
アンダーアーマーでランニングシューズ?と思う方もいるかもしれない。お店のかたに聞いたら2年ほどまえから本格的に参入したとのこと。 特徴はアッパーが本体と一体化しているところ。
それから、反発性もあるアウトソール。また、レース用は土踏まず部分に、レース終盤のオーバープロネーションを防ぐ素材が入っているそうで、なるほど履いて店内を歩き回ってみると、いい感触だった。ただ、私にはアキレス腱の部分にあたり過ぎる感じ。
それを言うと、ソックスで調整していただくとか… まあ、たしかに、 どちらかを買うとしたら、オーバープロネーションを防ぐほうだな。 練習用は、通気性がとてもいいつくりでした。
写真は中野四季の森公園の夜の様子。 四季の森公園は、地面に照明が埋め込まれていて、こんな幻想的な風景です。 今日は走れなかったけど、休みの日の夜に来てみます!